ジャイロシリーズは、4種類のナンバー登録が可能です。
以下の表をご参照ください。



側車付き軽二輪(トライク)または、原付二種(黄色ナンバー)での登録が可能です。
登録内容(ナンバー区分)によってスペーサーでの輪距の拡張が必要です。

  側車付き軽二輪 原付二種 ミニカー
(参考)
原付一種
(参考)
登録場所 陸運局 市区町村 市区町村 市区町村
排気量 50cc以上 50cc以上 50cc未満 50cc未満
ヘルメット 不要 必要 不要 必要
速度規制 法定速度 法定速度 法定速度 30km/h
二段階右折 なし なし なし あり
後輪トレッド幅※9
460mm以上 460mm未満 500mm以上 430mm
ホイールスペーサー※9
必要 不要 必要 不要
当店で制作時の追加料金
(スペーサー代)※9
有り なし あり なし
オーバーフェンダー※10
必要 推奨※10
必要免許 普通自動車
(AT可)
小型自動二輪
(AT可)
普通自動車
(AT可)
原付
最大乗車定員
※11
明確な規定なし
(車体要件による)
2名 1名 1名
ファミリーバイク特約 不可
※9

輪距(ドレッド幅)についての注意点



ジャイロシリーズの標準輪距
エンジン 車名 年式
(西暦)
車台番号 輪距
(mm)
2スト ジャイロ・エックス 1998以前 TD01-18*****まで 390
2スト ジャイロ・エックス 1999以降 TD01-21*****以降 430 
2スト ジャイロ・キャノピー 全年式 TA02-******* 430 
2スト ジャイロアップ 全年式 TA01-******* 495
4スト ジャイロ・エックス 全年式 TD02-******* 495※
4スト ジャイロ・キャノピー 全年式 TA03-******* 495※
電動 ジャイロe  全年式 情報待ち 情報待ち 

※4ストの輪距は実測値です。
巷では496mmという表記も見受けられます。

495なのか496なのか不明ですが、今回はこのように記載しました。
明確な情報をお持ちの方が居ましたら、
ご教示頂ければ幸いです。

 ・ 原付二種登録の場合は輪距460mm未満である必要が有るので、
2ストのエックッスとキャノピーは原付二種登録も可能です。
スペーサーは取付不要で、輪距はノーマルのまま430mmとなります。

 ・ 側車付き軽二輪登録の場合は輪距460mm以上である必要が有ります。
このためスペーサーが必須となります。
ミニカー(輪距500mm以上)用に販売されているスペーサー装着
ならば問題ございません。
※10オーバーフェンダーについての注意点
トライク登録で公道走行する場合はタイヤがはみ出さないフェンダーが必要です。
公道走行する際には必ずフェンダーを装備してください。当店でもオプションでご用意しています。
ミニカーに関しての法改正により、

2021年4月1日以降新規登録の車両には、
オーバーフェンダーの取り付けが義務化されました。

道路運送車両の保安基準(昭和 26 年運輸省令 第 67 号)、
道路運送車両の保安基準の細目を定める告示
(平成 14 年国土交通省告示第 619 号)等の
改正を行うこととする。


この中の、回転部分の突出の禁止の項目です。
具体的には
【車体からタイヤが突出しない構造となっていること】です。

普通自動車などの規制に合わせた形ということですね。


使用過程車への適用は有りませんので、
2021年3月までに販売された車両でミニカー登録ならば関係無い
という事になります。

しかし、取り締まりを行う警察官からすれば、
公道上で目視による年式の区別はほぼ不可能なため、
オーバーフェンダーを取り付けていない車両は、
年式確認などの為に警察に停められることも有るかもしれません。

(他に違反や整備不良が無ければ、年式確認後に無罪放免になると思われます)


この今回の改正を受けて当店では、
2019年の時点でミニカー仕様での販売車両には、
車両の年式に関わらず、一律、
全車両にオーバーフェンダーの取付を推奨する方針とさせて戴いております。

これは上記の「無実なのに停められた」というトラブルの防止もさることながら、
法の改正がそもそも「交通安全」の推進の為に行われているという点を鑑み、

水撥ねや小石や泥の巻き上げの防止、
万が一の接触時の安全性の向上を目的としています。

ご面倒をおかけいたしますが、なにとぞご了承願います。

※2021年4月以降の車両を販売する際には、
もちろん遵守させて戴きます。



記載:2020年1月、タナベファクトリー店主,田邉
※11
タンデムについての注意点

合法的な二人乗りには同乗者が身体を固定する装備が必要です。
ご自身でシート付近にベルト等の固定装備を取り付けて戴くか、
当店オプションのタンデムグリップをご検討ください。(DXには標準付属)

ナンバー区分の一覧表の画像を用意しました。
こちら




 トップへ戻る